ED治療薬は医師の処方が必要な医薬品です。インターネットなどでの個人輸入によるED治療薬の安易な使用はお控えください。
ED治療薬は医師の処方が必要な医薬品です。インターネットなどでの個人輸入によるED治療薬の安易な使用はお控えください。


田代さん、最近忙しそうですね。

ああ、こうして本社と各支店を行ったり来たりだからな

不規則な生活リズムと外食続きで、だいぶ太っちゃったよ。ハハハ…。

それじゃEDとかも心配ですね。
お、おいおい!
生活習慣病ならともかく、何でそこでEDが出て来るんだよ?!

え、だって…。
生活習慣とEDには、密接な関係があるからですよ。

ええっ?!
あ、すみません。ちょっと聞こえてきたもので。

それより、さっきの話を詳しく教えてくれませんか?

EDは、陰茎に十分な血液が流れ込まなくなる病気なのですが陰茎の動脈は他の動脈に比べて細いので、動脈硬化の影響を受けやすいんですよ。

裏を返せば、EDは生活習慣病のサインにもなり得るんです。
そ、そうなのか…。

だから生活習慣病を気にされるなら、EDについても一度クリニックで診てもらうことをオススメしますよ。

(そうか…ちょうど明日は午前中時間あるし、ちょっと行ってみるか。)


(へぇ~、ここは男性が受付かぁ~。)
あの、初めてなんですが…。
こんにちは。それではこちらに記入をお願いします。

田代さん、どうぞ。
ハイ…

…ってあなたは?!
ああ、昨晩の方でしたか。どうぞおかけください。

で、診察って…。
そう構えないでください。簡単な問診が中心ですよ。

それでは少し質問させていただきますね。まず…

…では次の質問ですが、最後に朝勃ちしたのはいつ頃ですか?
えっ?!よく覚えてないですが…それも目安になるんですか?

あまり知られていませんが、男性は陰茎に酸素を供給するために、睡眠時に勃起を繰り返しているんですよ。
へぇ~。

で、起きる前の最後の勃起が朝勃ちとなるのです。
知らなかった…。

でも血管が詰まってきて血流が悪くなってくると、睡眠時に勃起しにくくなるので、当然朝勃ちも無くなってきます。
逆を言えばEDで勃起しにくくなったら、酸素が十分に行き渡らないってことですか?

その状態が長く続けば、当然そうなり、勃起機能はさらに低下してしまいます。

それが進行したらどうなるんですか?!
どうすれば治るんですか?!
ま、まだ問診の途中ですし落ち着いて。
それに治療する場合も基本的に投薬だけですし…。

そうなんですか?

もっと詳しく教えてください
ええ、いいですよ。

EDは決して恥ずかしい病気では無いので、不安や気になることがあれば、彼のように医師に相談するか、